腱鞘炎は、手や指の使い過ぎによって腱と腱鞘の間に摩擦が生じ、炎症が起こる状態です。主な症状には、手首や指の痛み、腫れ、動かしにくさなどがあります。
症状
- 痛み:動かしたときや炎症部分に物が触れた際に強く感じる。
- 腫れ:炎症部分が腫れる。
- こわばり:指や手首が動かしにくくなることがある。
- しびれ:神経が刺激されることでしびれを感じることがある。
原因
- 手や指の過度な使用:スマートフォンの操作や力仕事など。
- ホルモンバランスの変化:妊娠中や更年期に多い。
自身でできるケア
- 安静にする:痛みのある部分を休ませる。
- 冷やす:発症初期(急性期)や痛みを繰り返している時期(慢性急性期)は冷やす。
- テーピングやサポーターの使用:患部を固定して安静に保つ。
手外科でよく見られる腱鞘炎
手外科でよく見られる腱鞘炎には、主に「ばね指」と「ドゥ・ケルバン病」の2種類があります。
ばね指
ばね指(弾発指)は、指を曲げ伸ばしする際に「ばね」のようにカクカクと動く症状が特徴です。指の腱と腱鞘の間で摩擦が生じ、炎症が起こることで発症します。特に親指、中指、薬指に多く見られると言われております。
【症状】
○手の平側の指の付け根の腫れ・痛み
○指の曲げ伸ばしで引っかかりを感じる
など
【治療法】
○保存療法:リハビリ(軽症の場合は、痛み止のみのこともあります)。
○注射療法:ステロイド注射。
○手術療法:腱鞘を切開する手術(腱鞘切開術)が行われます。
ドゥ・ケルバン病
ドゥ・ケルバン病(狭窄性腱鞘炎)は、手首の親指側にある腱と腱鞘が摩擦や過度の負荷がかかることにより、炎症を引き起こす疾患です。手の使い過ぎが主な原因であり、特に親指をよく使う動作で痛みが生じます。
【症状】
○手首の親指側の痛みと腫れ
○手首を動かしたときの強い痛み(特に小指側に)
【好発】
◯出産後に抱っこを多くする、特に女性多く発症する
【治療法】
○保存療法:リハビリ(軽症の場合は、痛み止のみの場合もあります)。
◯注射療法:ステロイド注射。
◯手術:保存療法や注射療法で改善しない場合、腱鞘を切開する手術が行われます。
何れにしても、早めの対処が悪化を防ぎます。
早めの対処と再発の予防法を身に着けておきましょう。
少しでも症状があったり不安がある方は、当院までご連絡を下さい。
お電話ありがとうございます、
肩肘手指専門リハビリ施術院/プライベートGIMでございます。