回内筋症候群

円回内筋神経を圧迫し、主に手の平親指側を中心)にしびれや運動障害を生じさせる病気です。

円回内筋…腕(前腕)に存在する筋肉。手の平の面を上向き(頂戴の手)にして肘の内側から斜めに、手首の親指側に向かって付いている筋肉。円回内筋が神経を圧迫し、主に手の平親指側を中心)にしびれや運動障害を生じさせる病気です。

症状

円回内筋の下には正中神経という神経が走行し、その正中神経が円回内筋の動きに関与しています。正中神経障害により起こるしびれは、手首より先手の平を含め親指〜薬指の指先半分まで起こってきます。

症状の特徴

特に円回内筋症候群では指までのしびれはなく、手の平(特に親指側)がしびれるというのが特徴です。

診断では手根管症候群と間違えやすいため注意が必要です。また往々にして手根管症候群に合併しやすいことも覚えておいて下さい。

原因

主には円回内筋が硬く凝った感じになることにより、神経を圧迫し症状が現れてきます。

デスクワークなどでのover work(使い過ぎ)などが考えられます。

回内筋症候群の施術

硬くなった筋肉などは血行も悪くなっているため、循環状態の改善を促すために温めることが効果的です。その後円回内筋のマッサージストレッチを行ない、それに加えて神経滑走訓練も行っていきます。

回内筋症候群のように凝り硬まった筋肉により、神経が圧迫されたような症状は、長期的な経過観察が必要です。しびれの症状は他人には分からず辛いところもあるかと思いますが、日頃からのメンテナンスや環境調整をするなどのことが重要です。

回内筋症候群に関する関連記事