脊柱管狭窄症

脊柱管とは…背中に位置する椎骨と椎骨(背骨)が連なった管、いわゆるか『トンネル状になった管』のことを言います。

脊柱管からは腰や足にに至るまでの、無数の神経が走っています。

『腰部脊柱管狭窄症』は加齢によるものも多く、中高年から高齢者の発症が多く見られる病気です。

症状

脊柱管に存在する靭帯が硬く分厚くなったり(靭帯骨化)、椎間板が押し出されヘルニアになったりすることで神経を刺激し、にかけてのしびれが生じてきます。

他にも、しびれに加え『間欠性跛行』というものがみられます。

間欠性跛行とは

歩いている途中にふくらはぎ痛みしびれ疲労感を感じ、長時間歩いていることが困難となります。しかし、歩くのを止め休憩することで、また歩くことができるようになります。

これを繰り返す症状です。

病院での脊柱菅狭窄症の診断

レントゲンMRICTなどで確認できます。

脊柱菅狭窄症の施術

狭窄部位周囲筋のマッサージ温め、腰背部筋(脊柱起立筋)などのストレッチ筋力強化などを行ない、症状の軽減を図ります。

※病院などでは、腰の牽引を行い狭窄部の拡大を図っていきます。

脊柱管狭窄症に関する関連記事